乾杯/長渕剛  1980年
Ryu 2008/05/05
1.決心
2.プロポーズ
3.手のひら
4.顔
5.もう一人の俺
6.プライベート
7.白と黒
8.ヒロイン
9.暗闇の中の言葉
10.乾杯

 大ヒットナンバー「乾杯」が収録されたアルバムである。
 このアルバムは当時アコースティックギター1本でライブをしていた彼のアコースティック
集大成と言えるアルバムである。そして私の高校時代、青春時代のバイブル的存在の
アルバムでもある。当時はもちろんCDなどなく、レコードが擦り切れるくらい聞いた。カセットテープにも録音し、何度も何度も同じ箇所を繰り返してギター をコピーした。懐かしいそして良き思い出だ。
 ストレートに表現された彼の作る独特の歌詞。特に「9.暗闇の中の言葉」は彼が実際に体験した (と思われる)悔しさ、裏切り、人間社会の泥臭さが本当にストレートに表現されている。そして感情をそのままむきだしにするヴォーカル・・・・エンディン グはせつないブルースハープ・・・・・すべてにシビれた。
 ただ感情をむき出しにするだけではない。「3.手のひら」「4.顔」「6.プライベート」では
アコースティックギターテクニックがふんだんに盛り込まれている。「ギタリスト長渕剛」の
顔ものぞかせている。スタジオミュージシャンの石川鷹彦氏とのアンサンブルも見事。
「8.ヒロイン」これは大ヒットナンバー「順子」の次に出されたシングル。あまり売れなかっ
たが個人的には「順子」より好き。歌中の「夢待通りのL・O・V・E H・O・T・E・Lまでお願い恋にヒロイン演じられるかしら・・・」なんて所は当時 高校生だった純粋な私はドキドキしながら聴いてました(笑)。
 この後長渕剛はアコースティックギター1本でのLIVEはやめ、バンドスタイルとなり、その演奏 スタイル、曲調等がどんどん変わっていく・・・・そして現在は今のとおりである。
この頃の長渕剛が好きだった人で残念でならないと思っているのは私だけではないはず。



TOMOS/カーメンテナンス 新井薬師前(東京都中野区)
Succhi 2008/04/04
 西武新宿線・新井薬師前下車、徒歩5分。こちらは自動車屋。
10年落ち我が愛車「ルノー・トゥインゴ」の主治医です。ヨーロッパ車に詳しく、何かあった時には頼りになるお店です。と言っても、そんなにトラブルはな く、カギを抜いてもエンジンが止まらなくなるぐらいで、そんな時も親切にボンネットを開けて「ここのコードを抜けば止まりますョ〜」と強制停止の方法を教 えてくれました。
 愛読書「Tipo」にもこちらのお店が修理している車の連載記事が出ていますので、車好きの方はご覧下さいまし。

    東京都中野区上高田4-46-10
      TEL) 03-5345-9533
      URL) http://www.tomos.jp/shopinfo.html



くっちゃいな/居酒屋 代々木(東京都)
Succhi 2008/03/15
 JR代々木駅・西口を出てすぐのところにある居酒屋。ここの「ちゃんぽん」は美味しいん です!麺は太麺と細麺、サイズも フルサイズと〆用のハーフサイズが選べます。飲んだ最後にたのむのですが、ハーフサイズにするとペース配分を間違えた自分が悔しくなる、そんな一品です。 お勧めは太麺のフルサイズ!ガツンっと行ってください!  

  東京都渋谷区代 々木1376

    TEL) 03-3373-7917
    URL) http://www.kuchaina.com/



蔵や/串焼屋 上大岡(神奈川県)
Ryu 2008/02/25
 地元の友人達とよく行く串焼屋。カウンター席、テーブル席合わせて15人も入れば一杯になってしまうほどの小さな店。焼鳥、串焼 きが絶品。特にシロ、レバー、ねぎまがオススメ。シロ.レバーはタレ、ねぎまは塩で注文し自家製の辛子味噌をつけると最高。他の一品料理ではイカの一夜干 しが美味い。これに「いいちこ」のお湯割が絶妙のハーモニーを醸し出す。
 このお店で高校時代の昔話に花を咲かせるのは本当に楽しい(オヤジくせーー)

 
 横浜市港南区大久保1-20-50
    TEL) 045-841-9468




Three And Two/オフコース 1979年
Getcha 2008/02/05
A面
1.思いのままに
2.恋を抱きしめよう
3.その時はじめて
4.歴史は夜つくられる
5.愛をとめないで
B面
6.SAVE THE LOVE
7.汐風のなかで
8.愛あるところへ
9.生まれ来る子供たちのために

 
 デビュー以来フォーク系サウンド&デュオスタイルだったオフコースがバンドへの変身を成し遂げた作品。この時期のシングル作品 「この海に誓って」・同ライブのみで演奏した「君を待つ渚」とあわせ個人には彼らのキャリアの中で、最高の作品およびサウンドを創出した時期だったと感じ る。
 本アルバムは、特定のメンバーが突出して目立つ訳でもなく、ソングライティング、曲調ともバランスよく配置されている作品で、グループとしてのトータル 感をそれ以降のどの作品より感じることができる。前作までのデュオ時代サウンドの色が残るのは、B7・B9くらい。あとの作品はそれまでの彼らの作品から は想像できないくらい、きらびやかで壮大な作品が多い。

 このサウンドの変貌振りは当時新聞一般紙にも話題として取り上げられたほど。実際には本作に先駆けること数作前から、 オフコースのレコーディングに新メンバー3名は加わっていたが、プレーヤークレジットにとどまっていた。まさに本作から正式にメンバーとなりサウンドへの アプローチも変わるわけだが、それはジャケッ トによく表れている。メインの小田・鈴木が裏ジャケットに収まり表ジャケットにドアップでたたずむ3人の新メンバーという構図だ。髭がトレードマークの松 尾氏の髭ナシ顔も貴重だ。そして、この作品以降、急激に小田色が濃くなってゆく。以降のアルバムを聴いているとまるで"小田和正とオフコース”のような錯 覚に陥ってしまう。
 
 個人的にはB1がベストオブベスト。アメリカのバンド、BOSTONの作風を見事にジャパンロックに衝天させた逸品だと思う(パ クリ・・・ぢゃない・・・・・)。小田作品では、彼らの作品としては珍しい12/8で書かれたA3がイイ。静かな曲調にもかかわらず、ギ ターにはオーバードライブがかけられ、コーラスも重厚だ。間奏では彼等得意の1音半転調がみられる。シングル作品「この海に・・・」もかなりいい作品だと 思う。歌詞の世界観を見事に表現したメロディが心地いい。松尾氏得意の11thコードをイントロに配し、本人のハーモニカソロに加え、鈴木氏による貴重な ボトルネックでのスライドソロが聴ける。


王家菜館/中華料 理 上大岡(神奈川県)
Ryu 2008/01/10
 京急上大岡駅の裏にある中華料理屋。正直言ってこのお店があれば中華街へ行く必要はない。それくらい美味しいお店。おすすめは焼 餃子。皮からすべて完全自家製。口の中に入れたとたんにジュワーっと汁が広がるのがたまらない。麺類は広東麺が最高。広東麺通の私としては今まで食べた広 東麺の中で3本の指に入る。きくらげ、たけのこ、中国野菜、豚肉、海老、烏賊、うずらの卵といった具もさることながら、スープとやや太めの麺とのバランス が素晴らしい。海老チリソース、チンジャオロースーの王道から各種オリジナル一品料理も揃っている。
 最近横浜市内に2店ほど支店を出した。拡張すると味が落ちたりする事があるが、この店はそんな事がないようお願いしたい・・・・・・。

 
 横浜市港南区上大岡東1-9-15
   TEL) 045-846-1118
   URL) http://www.oukesaikan.com/



蔵や/串焼屋 上大岡(神奈川県)
Ryu 2008/01/10
 地元の友人達とよく行く串焼屋。カウンター席、テーブル席合わせて15人も入れば一杯になってしまうほどの小さな店。焼鳥、串焼 きが絶品。特にシロ、レバー、ねぎまがオススメ。シロ.レバーはタレ、ねぎまは塩で注文し自家製の辛子味噌をつけると最高。他の一品料理ではイカの一夜干 しが美味い。これに「いいちこ」のお湯割が絶妙のハーモニーを醸し出す。
 このお店で高校時代の昔話に花を咲かせるのは本当に楽しい(オヤジくせーー)

 
 横浜市港南区大久保1-20-50
    TEL) 045-841-9468





inserted by FC2 system